花巻




トップへ
戻る

花巻温泉郷
花巻温泉郷(はなまきおんせんきょう)は、岩手県花巻市(旧国陸奥国、明治以降は陸中国)の西部に位置する温泉の総称(温泉郷)
豊沢川沿いに松倉温泉から新鉛温泉までの8つが、山を挟んで北側に花巻温泉、台温泉、新湯本温泉、金矢温泉が存在
豊沢川沿いの8湯は花巻南温泉峡(はなまきみなみおんせんきょう)と呼ばれる場合も多い。 南花巻温泉峡と表記されることも。
豊沢川沿いの峡谷にあるため、温泉郷ではなく「温泉峡」を名乗る。

一軒宿、湯治場、大型ホテルなど多様な宿が存在している。
かつて、東北本線花巻駅 - 花巻温泉、東北本線花巻駅 - 新鉛温泉を結んだ花巻電鉄が温泉へのアクセスとして存在した。



花巻温泉郷 割烹旅館『廣美亭』

花巻温泉にある12部屋の小さな旅館割 烹旅館『廣美亭』・・・割烹旅館 『廣美亭』2014冬
山の幸、海の幸に恵まれた岩手での会席料理でのおもてなし

源泉:落合の湯
泉質:ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉(低張性弱アルカリ性温泉) 
pH値: 7.8
温度: 34.8℃
メタケイ酸: 248.5mg/kg
メタホウ酸: 11.8mg/kg
浴場:男女別内風呂
日帰り入浴料金: 500円

成分に影響を与える項目
・源泉温度が低いため、また衛生管理の目的から加温し、その後の温度調整にため加水もしています。
・源泉資源の保護と衛生管理のため循環濾過を利用しています。
・衛生管理のため、塩素系薬剤を使用しています。

日帰り入浴は源泉かけ流しではありませんが・・・
宿泊は源泉利用の露天風呂や御影石の御殿風呂付の部屋があるとのことなので
是非に堪能してみたい旅館ですね !(^^)!

花巻温泉郷 割烹旅館『廣美亭』
住所:〒025-0304 岩手県 花巻市湯本1-88-1
電話:0198-27-2216 FAX0198-27-2669



花巻温泉郷 花巻南温泉峡 松倉温泉『悠の湯 風の季』 源泉掛け流し 露天風呂


以前あった『松倉温泉 水松園』・・・ 

『悠の湯 風の季』として、2012年8月に花巻南温泉郷に open  
http://www.youtube.com/watch?v=55dUYrz00Tg

しゃれた門構えを歩いて行き、建物内に入るとシックな空間が広がって・・・ 
タイプ別のラウンジ待合室がいい感じに配置されています。 

Garden Resort 悠(はるか)の湯 風の季(とき)』 
住所:〒025-0244 岩手県花巻市湯口松原36-3  
電話:0198-38-1125 

源泉:風の湯(松倉温泉5号井) 
泉質:単純温泉(アルカリ性単純高温泉)  
pH値: 8.9 
温度: 44.8℃ 
メタケイ酸 31.6mg/kg 
メタホウ酸 2.4mg/kg 

・源泉かけ流し 
・衛生管理のため塩素系薬剤を使用 

入浴料金: 500円(割引なし) 
営業時間:10時30分〜16時 
日帰りセット券:1300円(食事と入浴) 

清掃時間 
女性風呂:火曜日 9時〜13時 
男性風呂:水曜日 9時〜13時  



花巻温泉郷 花巻南温泉峡 志戸平温泉『ホテル志戸平』


岩手県中西部の花巻市西部に位置
奥羽山脈の方から流れる豊沢川に沿って志戸平温泉・渡り温泉・大沢温泉などがあります。
 
今日は志戸平温泉での湯ったり
http://www.shidotaira.co.jp/index.html

3つの源泉と20種類のお風呂がありますが
日帰り入浴は、「天河の湯」&「日高見の湯」奇数日と偶数日とで男女の入替を行っています。
今回は、「天河の湯」です。
大浴場から大露天風呂はすぐそば
千人風呂と渓流風呂へは渡り廊下10mほどでつながっています。
 
大浴場源泉
源泉名:志戸平温泉・喜久の湯
泉質:単純温泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
温度:73.2℃
pH値:7.5

露天源泉
源泉名:志戸平温泉・まつの湯
泉質:単純温泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
温度:60.0℃
pH値:8.3

成分に影響を与える項目
 ・ 源泉温度が高いため加水
 ・ 衛生管理のため循環濾過装置を使用
 ・ 衛生管理のため塩素系薬剤を使用

入湯料 840円





花巻温泉郷 花巻南温泉峡 大沢温泉『大沢の湯』 源泉掛け流し 露天風呂


源泉100%掛け流し

大沢温泉自炊部『大沢の湯』(混浴露天)
開湯は1200年前、征夷大将軍坂上田村麻呂が東征の際
大沢の湯に入浴して傷を癒したという
宮沢賢治がこよなく愛し通い詰めたという大沢温泉

純和風の近代的なホテル 『山水館』
 「山水の湯」(男女別内湯+男女別露天)
 「豊沢の湯」(男女別半露天)冬期間ガラス張り
豊沢川を挟み曲り橋の先にある茅葺き屋根の旅館 『菊水館』
 「南部の湯」(男女別木造半露天)
いにしえの湯治場、素朴な 『大沢温泉自炊部』
 「薬師の湯」(男女別内湯)
 「かわべの湯」(女性露天) 
 「大沢の湯」(混浴露天)

泉質  低張性アルカリ高温泉、
湯温  51.0℃ 
湧出量  毎分753リットル 源泉100%掛け流し






花巻温泉郷 花巻南温泉峡 渡り温泉『ホテルさつき』


[パンフレットからの抜粋]
森を渡る風が心地よい。
温泉のだいご味は、何と言っても露天風呂
風に吹かれて解放感に浸っていると
心のひだまで癒されてゆく自分を感じる。

温泉名:花ごころの宿 渡り(かわせみの湯)
泉質:単純温泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
温度:67.4℃ 使用位置44℃
pH値:8.3(現地)

入湯料 500円

成分に影響を与える項目
 ・ 源泉温度が高いため加水
 ・ 県条例を満たすために、塩素系薬剤を使用
 ・ 衛生管理のため循環濾過装置を使用






花巻温泉郷 花巻南温泉峡 山ノ神温泉『幸迎館』 源泉掛け流し 露天風呂


源泉100%掛け流し

花巻南温泉峡 山ノ神温泉『幸迎館』

「四種の源泉を贅沢にかけ流し、
花巻の自然を眺めつつ、
ゆるりとご利用くださいませ」 ・・・旅館案内にて

 ・・・ 現在は『優香苑』 ですよ(^o^)丿♪

豪華絢爛
宮大工が手掛けた館内は格子模様の格天井や巧みな細工が施され
木のぬくもりに包まれたゆるやかな時間を堪能出来ます。
 
【とよさわの湯】
源泉:山の神温泉(福の湯)
泉質:アルカリ性単温泉(低張性アルカリ性高温泉)
pH値: 9.2
湯温: 42.3℃ 
メタケイ酸 52.6mg/kg
メタホウ酸 11/5mg/kg
知覚:無色澄明にして微かな硫化水素臭を有し、ほとんど無味 
湧出量:293g/min
 
【こもれびの湯】
源泉:山の神温泉(吉祥の湯)
泉質:アルカリ性単温泉(低張性アルカリ性高温泉)
pH値: 9.2
湯温: 40.6℃ 
メタケイ酸 52.3mg/kg
メタホウ酸 10..7mg/kg
知覚:無色澄明にして微かな硫化水素臭を有し、ほとんど無味 
湧出量:308g/min

日帰り入浴 600円(割引なし)
源泉を加温することがあるが、加水や循環は一切なし
天然温泉を掛け流し

画像は【とよさわの湯】

花巻南温泉郷 山の神温泉 『幸迎館『冬編
http://www.youtube.com/watch?v=KpoHs3hyhaI



花巻温泉郷 花巻南温泉峡 山ノ神温泉『優香苑』 源泉掛け流し 露天風呂


山の神温泉『優香苑』・・・御存じ『幸迎館』が renewal

花巻の奥座敷、花巻南温泉峡の中間に位置する山の神温泉
山の神様を祀る「山祇神社」がこの地にあることから、そう名付けられた・・・

宮大工が手掛けた旅館は、木のぬくもりがいっぱい
全館に格子模様の格天井や巧みな細工が施される。
各和室は格天井のみならず、襖や欄間の細工にもその技が光っています 

花巻温泉郷花巻南温泉峡 山の神温泉『優香苑』
住所:〒025-0253 岩手県花巻市下シ沢字中野53-1 
電話:0198-38-5526

【とよさわの湯】
源泉:山の神温泉(福の湯)
泉質:アルカリ性単温泉(低張性アルカリ性高温泉)
pH値: 9.2
湯温: 42.3℃ 
メタケイ酸 52.6mg/kg
メタホウ酸 11/5mg/kg
知覚:無色澄明にして微かな硫化水素臭を有し、ほとんど無味 
 湧出量:293g/min(掘削・動力揚湯)
 浴場:男女別内風呂&露天風呂

 【こもれびの湯】
源泉:山の神温泉(吉祥の湯)
泉質:アルカリ性単温泉(低張性アルカリ性高温泉)
pH値: 9.2
湯温: 40.6℃ 
メタケイ酸 52.3mg/kg
メタホウ酸 10..7mg/kg
知覚:無色澄明にして微かな硫化水素臭を有し、ほとんど無味 
湧出量:308g/min(掘削・動力揚湯)
浴場:男女別内風呂&露天風呂

 割引特典を確認したところ・・・JAF割引 30%引
 大人の入浴料 700円のところ、 490円で入浴できるそうです。

 源泉を加温することがあるが、加水や循環は一切なし

花巻南温泉峡山の神温泉「優香苑」



花巻温泉郷 花巻南温泉峡 鉛温泉『藤三旅館』  


源泉100%掛け流しの鉛温泉藤三旅館

【日帰り入浴が可能な時間】7時から21時   
【料金】700円 旅館部・自炊部共通 日専連のカードの掲示で500円

今を去ること、およそ600年前の昔
この温泉主の藤井家の祖先が高倉山麓できこりをしている際に
岩窟から出てきた一匹の白猿が桂の木の根もとから湧き出る泉で
手足の傷をいやしているのを見ました。
これが温泉の湧出であることを確認、一族が天然風呂として活用した。

昭和16年建築の木造三階建ての建物
黒光りする階段や客室に往時の賛と粋を感じるそうな・・・
玄関から靴を脱ぎ、建物に入れば、懐古的な趣に抱かれてしまいます。



花巻温泉郷 花巻南温泉峡 鉛温泉『藤三旅館』 「白猿の湯」 源泉掛け流し

「白猿の湯」
湯船の深さは約125cm、立って入る温泉
地階から3階までの高い吹き上げは圧巻だと思います。
日本一深い天然の岩風呂

基本的に混浴ではあるが、女性専用時間帯があります。
(日本一深い自噴天然岩風呂、湯船の深さは約125cm、立って入る温泉)の清掃日
温泉名:鉛温泉(桂の湯)・・・桂の湯という風呂があり混同しそうです(^^ゞ
泉質:単純温泉(含芒硝硫化水素単純泉)
温度:45.5℃
pH値:不明
湧出量:不明



花巻温泉郷 花巻南温泉峡 鉛温泉『藤三旅館』 「桂の湯」 源泉掛け流し 露天風呂


「桂の湯」内風呂&露天風呂 
温泉名:鉛温泉(桂の湯+下の湯) 
泉質:アルカリ単純温泉(低張性アルカリ性高温泉) 
温度:41.7℃ 
pH値:8.0 
メタケイ酸 45.6mg/kg 
メタホウ酸  2.4mg/kg 

川のせせらぎを間近にする野趣溢れたお風呂・・・せせらぎですか(爆) 



花巻温泉郷 花巻南温泉峡 鉛温泉『藤三旅館』 「銀の湯」 「河鹿の湯」 源泉掛け流し 

「銀の湯」内風呂 
温泉名:鉛温泉(桂の湯+下の湯) 
泉質:アルカリ単純温泉(低張性アルカリ性高温泉) 
温度:59.1℃ 
pH値:8.5 
メタケイ酸 61.5mg/kg 
メタホウ酸  6.9mg/kg 
脱衣所は床暖房、あふれ出るお湯がいいですね♪


「河鹿の湯」内風呂 
温泉名:鉛温泉(下の湯) 
泉質:アルカリ単純温泉(低張性アルカリ性高温泉) 
温度:47.1℃ 
pH値:8.1 
メタケイ酸 42.6mg/kg 
メタホウ酸  2.1mg/kg
ガラス面を広くとった開放的なお風呂



花巻温泉郷 花巻南温泉峡 新鉛温泉『愛隣館』 源泉掛け流し(一部) 露天風呂 


花巻南温泉郷の最深部に位置する新鉛温泉『愛隣館』
日帰り入浴 800円(日専連・JAFカードで割引)

「森の湯」・「南部の湯」・「川の湯」があり
曜日、時間帯で男女が入れ替わります。

今日は「森の湯」

源泉名:新鉛温泉(第三黄金の湯)
泉質:ナトリウム・カルシウム-硫酸塩(低張性中性高温泉) 
pH値:7.3 
温度:70.4℃  
メタケイ酸 84.6mg/kg
メタホウ酸 35.3mg/kg

【内風呂】広々とした空間でまったリラックス
・源泉温度が高いので加水
・衛生管理のため循環濾過器使用
・衛生管理のため塩素系薬剤を使用
【シルクバス(美白の湯)】ミクロの水の泡の持つヒーリング作用で湯ったリラックス
・源泉温度が高いので加水
・衛生管理のため循環濾過器使用
・衛生管理のため塩素系薬剤を使用
【立湯露天風呂(満天の湯・月)】1m〜1m30cmの水深、浮遊感が楽しめます。
・かけ流し
・源泉温度が高いので加水
・衛生管理のため塩素系薬剤を使用
【信楽焼陶器風呂】2つある陶器風呂、ひとり占めして入る浴槽は格別(笑)
・源泉かけ流し




花巻温泉郷 花巻台温泉『精華の湯』

日帰り入浴施設として2000年にオープンした花巻台温泉『精華の湯』
露天風呂はありませんが内風呂の扉を開けた瞬間に 
檜の木組みの天井の高いこと・・・
広い窓、目の前の翠 
そして「ヒノキチオール」の香り・・・
まるで『深山の森林浴』 
 
花巻台温泉『精華の湯』2013春

住所:〒025-0305 岩手県花巻市台2-56-1 
電話:0198-27-2426

源泉:台温泉(新湯)
泉質:含硫黄-ナトリウム-硫酸塩・塩化物泉(硫化水素型)(低張性弱アルカリ性高温泉) 
pH値: 8.2
温度: 95.8℃
湧出量:56.1g/min(掘削自噴)
メタケイ酸:40.7mg/kg
メタホウ酸:20.8mg/kg
無色透明で弱い塩味を有し、硫化水素臭を有する。
・源泉温度が高いために加水
(湯船に入れる前段階で山の水で調整、熱めに調節して湯船へ注ぐ。)
・加温なし
・循環・濾過なし
・消毒処理なし
浴場:男女別内風呂
定休日:なし
料金: 500円(割引なし)
営業時間:6時〜21時30分

「花巻台温泉」 
温泉の湧き口は10個所程度、泉質は湧き口によって異るが、おもに単純硫黄泉に分類されている。
湯量は豊富で現在も花巻温泉郷の「花巻温泉」にお湯を供給している。

「台温泉概要」
台温泉の開湯は不詳ですが、伝承によると
大同元年(806年)坂上田村麻呂が遠征のときに体を癒したとも伝えられる。
その後、時代の経過により台温泉の存在は完全に消えましたが・・・
元中年間(1387年)湯本の猟師が渓谷のあいだから煙が立ち登っていたのを見て発見したといわれる。



花巻温泉郷 金矢温泉 『ホテル銀河パークはなまき』


源泉:金矢温泉(万寿の湯)
泉質:.アルカリ性単純硫黄温泉(低張性アルカリ高温泉)
泉温:43.1℃
pH値:9.0

成分に影響を与える項目
 ・ 源泉湧出量が少ないため、温泉をろ過して循環使用
 ・ 温泉の温度を保つため加温
 ・ 源泉を循環使用しているため、温泉に次亜塩素酸ナトリウムを添加して消毒

露天風呂にはなぜか硫黄入浴剤が入っている→なので白濁しています。

内湯は広い・・・でも、浅いのでお年寄りにはいいかもです(^^ゞ





花巻温泉郷 ひまわり温泉『ぎんがの湯』

医療法人中庸会の運営する「介護老人保健施設 ゆうゆうの里」が近くにあり
この温泉開発を医療法人中庸会がリーダーシップを取ったようなのです。
これらの関連施設とは別会社形態の地元密着型の温泉施設 
地元の新鮮な野菜も売っているので、これまた便利
大きい施設とは言えませんけれど食堂・休憩所・売店もあり
広間の無料休憩所でまったり、アットホーム的な感じが好きです(笑)

淡い琥珀色(亜炭成分が温泉に溶存)の湯
ヌルヌル感が非常に強く、肌にまとわりつくようなつるスベの浴感がいいのです。

亜炭は、今から約5,000万年〜1億年前のメタセコイアなどが炭化
雨水が何十年〜何百年かけて浸透し、亜炭の有効な微量成分が温泉水に溶けているらしい

源泉:ひまわり温泉(来久保温泉1号井)
泉質:アルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性高温泉) 
 pH値: 9.1
温度: 46.6℃
湧出量:190.0g/min(掘削動力)
メタケイ酸: 89.5mg/kg
メタホウ酸: 11.4mg/kg
知覚:微褐色を呈し、澄明で無味無臭
・気温が低い場合に加温
・衛生管理のため循環濾過装置使用
・衛生管理のため塩素系薬剤を使用
浴場:男女別内風呂
定休日:3、7、11月の第3月曜日休み
料金: 500円(日専連で100円引)
営業時間:10時〜21時

住所:〒028-3182 花巻市石鳥谷町松林寺3-81-10
電話:0198-45-6789



花巻温泉郷 『健康増進施設 健考館』


現代社会の中で失われがちな、人間が本来持っている自然治癒力
健康に関連する多面的なアプローチにより、自然治癒力を高め、自然な形での健康増進を図るための施設
当施設の中枢である浴室には、医学的裏づけによる温泉療法に沿った、いろいろな工夫があります。

一般浴槽と低温浴槽は、温度を41℃と38℃前後に設定してあり、体調や目的にあった入浴ができる。
寝湯は、体をゆっくり伸ばし、低めの温湯に長時間入れる。
歩行浴槽は、5mを繰り返し歩き、お湯の抵抗による軽運動の場で床面には玉石を敷きこみ、足裏からの指圧の効果がある。

源泉:ひまわり温泉(来久保温泉1号井)
泉質:アルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性高温泉) 
pH値: 9.1
温度: 46.6℃
湧出量:190.0g/min(掘削動力)
メタケイ酸: 89.5mg/kg
メタホウ酸: 11.4mg/kg
知覚:微褐色を呈し、澄明で無味無臭
浴場:男女別内風呂
料金: 800円

成分に影響を与える項目
・源泉温度が低め、且つ季節よって源泉温度によって変動があるため、外温が低い時期に加温
・源泉資源の保護と衛生管理のため循環濾過を行っています。
・岩手県公衆浴場条例の基準を満たすため、塩素系薬剤の投入、及び紫外線殺菌装置での殺菌

住所:〒028-3182 岩手県花巻市石鳥谷町松林寺3-81-13
電話:0198-46-1212 FAX0198-46-121

花巻温泉峡 『健康増進施設 健考館』2014冬



新花巻温泉 『柘榴園 華陀の湯之宿』 源泉掛け流し 露天風呂 


花巻市にあった温泉旅館
湧勢閣・美翠館と名前が変わって、平成23年1月に閉館

平成28年3月『新花巻温泉 柘榴園 華陀の湯之宿』
(宿泊は5月から)となってリニューアルオープン\(^o^)/

源泉名:新花巻温泉柘榴園(華佗の湯・晃葉の湯)
泉質:アルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性高温泉)
泉温:源泉 50.3℃ 
pH値:9.1
メタケイ酸:84.4mg/kg 
メタホウ酸:16.8mg/kg

住所:岩手県花巻市 糠塚1-13-21
電話:0120-026-396
入浴料金:大人600円・小人300円
入浴時間:11時〜21時



花巻新湯本温泉『美翠館』本館 「閉館」

現在は、新花巻温泉 『柘榴園 華陀の湯之宿』 

それ以前の名前は「湧勢閣」 

泉質:アルカリ性単純温泉 ph8.5
効能:神経痛・筋肉痛・関節痛

湧出温度の異なる源泉をブレンド
湯に入った瞬間から肌がスベスベ
そして、タイルがツルツル  
シャワーからも温泉が出ます\(^O^)/

「湧勢閣」時代には露天風呂の入口は男女別で中が混浴でした。 
今はすっかり男女別なので安心して 御入浴できますよ

料金 600円(日専連カードで割引)(JAFカードも割引)



花巻新湯本温泉『美翠館』別館  「閉館」


花巻新湯本温泉『美翠館』本館敷地内に屋内プールと併設
プールと温泉で1,000円
同じ敷地内に足湯もあります。

泉質 アルカリ性単純温泉 ph8.5
効能 神経痛・筋肉痛・関節痛
源泉100%掛け流し
湧出温度の異なる源泉をブレンド
湧出量 毎分150リットル+毎分360リットル

料金 500円 本館より100円安い
(日専連カード100円割引)
(JAFカード50円割引)



日高見の霊湯『東和温泉』 源泉掛け流し 露天風呂


源泉100%

東和町の日高見の霊湯『東和温泉』
肌に優しく、柔らかいと評判の本格的温泉

以前は循環装置が稼働していた『東和温泉』ですが
「源泉かけ流し」としてりにゅーある
大浴槽はもちろん源泉100%かけ流し
開放感あふれる露天風呂も源泉かけ流し\(^o^)/
そして、珍しいのは・・・『炭酸泉』 
炭酸泉はお湯に炭酸ガス(CO2)を溶けこませた温泉
酸泉は高濃度で東北でも唯一の「かけ流し」炭酸泉

それでは動画を御覧ください(^^)v
日高見の霊湯『東和温泉』2014夏

泉質:単純温泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
温度:43℃
pH値:8.0
効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ
くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え症、病後回復期、健康増進 など

入浴料:600円→復興支援割引額 550円(さらに日専連カードで割引 500円)

無料休憩所あり
営業時間 
朝風呂 午前7時〜午前8時30分まで(受付終了 午前8時00分) 大浴場 
通常営業時間
・夏期( 5月〜10月) 午前10時〜午後10時まで(受付終了午後9時30分)
・冬期(11月〜 4月) 午前10時〜午後9時まで(受付終了午後8時30分) 
休館日:毎月第1水曜定休日 (1月、5月は第2水曜定休日) 





大迫 ワインハウス 『ぶどうの湯』

温泉ではありませんが・・・

入浴料 500円




トップへ
戻る