|
|
|
創業は昭和四十七年の盛岡の老舗とんかつ店
確か以前は盛岡市大通りのびっくりドンキー(ベル)向かいにあったお店
とんかつ『はたや』
住所:盛岡市内丸16-15 内丸ビル2F
電話:019-652-2557
営業時間:11時30分?14時(ランチタイム)・17時?21時(日&祝は20時)
定休日:第2&第4日曜日
盛岡で初めて胡麻すりソースを発信
小ぶりのすり鉢に入った胡麻をすり(香ばしさが周囲に広がります。)
さらに、数種類のスパイスをブレンドした自家製オリジナルソースを混ぜて待ちます。
その日のうちに荒めに刻んだ 食パンの衣と厳選された国産の豚肉
さらに、純製ラード使用の揚げ油を使ったトンカツ
さくさくとした衣の中の柔らかくジューシーな旨味
肉があまり好きくない自分(笑)もいい感じで食が進みます(^o^)丿♪
サクッサクの衣で油切れも良く、お肉はジューシーで美味しい
御飯も多めでいい感じなのです
「らんちめにゅー」
【ロースカツ定食】(ライス・味噌汁・小鉢・お新香付き) 850円
【ヒレカツ定食】 (ライス・味噌汁・小鉢・お新香付き)1,150円 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
カフェテラス『スカイメトロ』
ホテルメトロポリタン盛岡直営のレストラン
営業時間:11:00〜18:00(ランチタイム 11:00〜14:00)
無休(マリオス全館休館日のみ休)
電話:019-621-5020
【ランチバイキング】900円
ひととおり、撮影しました・・・ もちろん、おかわり自由
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
以前、盛岡市南大通り2-6-21 にあった『正華飯店』
移転し、現在は、『中華料理 正華 本宮店』と『中華料理 正華 向中野店』とある。
【天津飯】800円・【ニラレバ炒め】850円・【小籠包】3個 350円・【エビチリ】650円
浅草の『正華飯店』の味を伝えている正統派なようです。
でも、中華料理といえど、あまり脂っこくもなくあっさり系
自分は、好きな味ですね〜(^o^)丿♪
『中華料理 正華 向中野店』
住所:盛岡市向中野5-30-2
電話.:019-613-8586
営業時間:11時〜15時/17時〜21時
定休日:水曜日
『中華料理 正華 本宮店』・・・本店
住所:盛岡市本宮4-28-5
電話.:019-681-1281
営業時間:11時〜15時/17時〜21時
定休日:火曜日 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
カフェレストラン『瑠奈』
住所:岩手県盛岡市津志田南2-16-26
電話:019-638-4215
営業時間:10時〜22時30分
≪日替わりランチ≫11時〜15時
基本650円の価格設定です♪
ステーキ・ハンバーグ・ドリア・グラタン・パスタ・カレー・オムレツなど
定番のメニューも充実しています。もちろん、デザートのケーキやパフェも完備
【オムライス】780円
ケチャップ味のチキンライス(^^ゞにふわふわのオムレツ
デミグラスソースもいい感じ
【瑠奈ハンバーグ】150g→650円・200g→800円・300g→1,000円
ライス・スープ・サラダ
酸味と甘味さと旨味のバランスが良いたっぷりのデミグラスソース
ハンバーグをほおばるとミルキーな味が口中に広がります。
こちらのお店・・・
定番のメニュ〜も美味しくていいのですけれど
≪日替わりランチ≫11時〜15時
基本650円の価格設定です♪
訪問日に、好みのランチメニューがあれば、ライスも大盛り
価格もリ〜ズナブルで自分のお昼ご飯にはちょうどいいですね!(^^)! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
『セザンヌ』の定番のランチ
【牛肉のじゅうじゅう焼き定食】840円+【ランチドリンク】珈琲116円
サラダ・スープ・ライス付き
アツアツの鉄板にモヤシ、その上にたれを絡めた牛肉
その日によって変わる【パスタランチ】と【ピッツァランチ】
サラダ・デザート・ドリンク付きで1,029円・・・種類は入口にある黒板に記載してある中から選びます。
今回は、「トマトのカルボナーラ」(パルサミコ酢風味)
ソースが濃厚・・・生クリームとチーズ、そしてトマトの風味がいいなぁ〜 生パスタのモチモチ感も絶妙(^_^)v
平日の11時から15時までランチセット(そのほかの御案内)
【日替わりランチ】882円 黒板参照・ドリンク付き
【しょうが焼ランチ】662円・しょうが焼・サラダ・ライス・味噌汁ドリンク付き
【鳥南蛮ランチ】662円鳥南蛮・サラダ・ライス・味噌汁・ドリンク付き
【カツカレー】1,082円
【カレー】735円
『セザンヌ』南インター店
住所:〒020-0834 岩手県盛岡市永井12-113-1
電話:019-637-1260
営業時間:11時〜23時
定休日12/31、1/1 |
|
|
|
|
|
|
|
各種料理 盛岡市 『カフェ・ピッツェリア ヴィラ玉山』 |
|
|
Pizzsは
本場ナポリの名店で学んだ製法を元に当店独自の粉の配合で
モチモチした生地を自家製しています。
一枚入魂で焼き上げます。
Pastaは
最高級のデュラムセモリナ粉を使い、ソースの絡みの良さが特徴です。
自社製麺室にて毎日製造しております。好みのソースでどうぞ
Cofeeは
世界中の選りすぐりのスペシャルティ珈琲を中心に自家焙煎しております。
すっきりとしてコクがある金井珈琲をお楽しみください。
住所:岩手県盛岡市玉山区下田船綱44-16
電話:019-683-3330
営業時間:11時30分〜22時(ラスト オーダー 21時30分)
定休日:年末年始・お盆期間
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
国道396号線の黒川地区から東に向かう枝道に向かうと・・・
『お食事処ひっつみ亭』
旧家の御屋敷ですね
御庭も広くて手入れされて綺麗です。
自宅の一階部分を解放されてお食事が出来るようになっています。
風情があり、ゆっくりと食事ができます♪
営業時間 10:30〜20:00頃
電話696-4338
定休日 火曜日
『ひっつみ定食』600円を注文しました。
ひっつみ
切り干し大根の煮つけ
とろろ・サバそぼろ・漬物・御飯
ひっつみは上品に言えば『すいとん』
若かりし頃・・・『とってなげ』と言っていました(笑) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
『濱野井マリオス店』
住所:盛岡市盛岡駅西通2丁目9-1 マリオス4F
電話:019-624-2202
ランチ:11時30分〜14時
営業時間:平日 11時30分〜15時30分/17時〜21時・日曜、祝日 11時30分〜21時
定休日:土曜日
ランチセット
(飲み物はフリードリンク・・・セルフ)(御飯の大盛りは無料・・・オーダー時)
丼類は茶碗蒸し・小鉢・香の物・味噌汁付き
「あずま丼」750円 「天丼」750円 「びふてき丼」850円 「塩牛丼」680円
定食は茶碗蒸し・小鉢・酢の物・味噌汁付き
「煮込みハンバーグ」850円 「牛カツ定食」850円
画像は「あずま丼」
ばち鮪・目撥鮪・鬢長鮪の三種類が入ってます
飲み物はお変わり自由ですが、自分は珈琲をいただきました !(^^)!
こちらでもランチタイムがあるようですね
『遠野物語 (濱野井)大通店』
住所:盛岡市大通3-7-19 ホテルパールシティ盛岡1F
電話:019-651-0503
定休日:日曜日
ランチ:11時30分〜14時
ディナー:17時〜22時
『旬菜 濱野井』
住所:盛岡市大通3-2-3 丸乃第2ビル 2F
電話:019-651-0503 |
|
|
|
|
|
|
|
|
創作すし丼
別名「チョモランマ」シリーズの「ちらし丼」
卵焼き・蒸しエビ・カツオたたき・マグロ・ハマチ・イカ・タコ・ヒラメ・石鰈・〆サバ・コハダ
・・・だったと思います(^^ゞ これで750円です(^^♪
丼に山のように盛られた刺身が・・・
取り分けれるように取り皿が付いています。
すし飯の上のゴマが香ばしくて、さらに食欲がわいてきます。
「三色丼」・・・900円(三色の刺身は日替わりです。)
赤身・鰹・はまちの刺身のぶつ切り
小鉢に盛り上がっています
これだけでお腹がいっぱい 贅沢なお昼
「鉄火丼」・・・900円
『清鮨』
住所:盛岡市高松1-14-30
電話:019-662-6351
定休日:第一火曜日・第三火曜日
営業時間:11時〜14時・16時30分〜23時
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
鮨のテイクアウトもできる老舗魚屋の回転鮨『清次郎』
http://www.seijiro.jp/morioka/
いろいろなネタの御紹介は省きまして・・・
自分の好きなネタの画像です(笑)
左は三陸産のお勧めの〆サバ
右が通常のメニューの〆サバ
どちらも美味しくいただきましたが・・・
さすがにお勧めの方が格段に旨い |
|
|
|
|
|
|
各種ハンバーグ 盛岡市 『びっくり ドンキー』上堂店 |
|
|
岩手県盛岡市上堂1丁目19−67
TEL 019-648-2145
『フォンデュ風チーズバーグディッシュ』 300g
とろ〜り フォンデュ
『期間限定モンブランパフェ』・・・2010.11.24現在
モンプラン・ソフトクリーム・ほろ苦ビターチョコムースの味わい
もちもちパンプキン白玉とチョコクリスピーのアクセントが ♪♪
 |
|
|
|
|
|
各種ハンバーグ 盛岡市 『びっくり ドンキー』盛岡南店 |
|
|
岩手県盛岡市三本柳5地割2−2
TEL019-632-2252
『フォンデュ風チーズバーグステーキ』 300g
もちろん、デザート付き・・・カフェ・アファガード
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
珈琲のいい香り 『クラムボン』
住所:盛岡市紺屋町5-33
電話:019-651-7207
営業時間:10:00〜20:00 [月〜土(祝日除く)] ・ 10:00〜18:00[祝日]
定休日: 日曜日
『クラムボン』・・・焙煎中の豆の香りに釣られて・・・
ここのコーヒー豆は深煎りで適度な苦み、独自の焙煎の風味&深みがあります。
ちなみに熱いお湯を注ぐと甘みや酸味が出にくく、苦みが強くなるとか・・・
ちょっとだけ、低い温度にすると逆になるようですネ
珈琲の香りに負けない自家製のカレー 「玄米」の【クラムボン風カレー】500円
カレーを食べた後にもしっかりとした味わいの【オリジナル珈琲】450円
これがセットで830円→そしてランチ時間(11時30分〜13時30分)が730円になるのです 。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
カフェの雰囲気の店内、女性に好まれそうな素敵なお店です♪
お店のメニューには、ポークカレー・チキンカレー・キーマカレー・野菜カレーなどなど
辛さは0番(中辛)から15番(ウルトラスーパーグレート超激辛)だったと思いますが(^^ゞ
「野菜カレー」
色とりどりの野菜が盛られて、見た目にもいいですね。
もちろん、美味しくいただきましたよ
『カレー工房チャルテン』
住所 岩手県盛岡市中ノ橋通1丁目8-1
電話 019-651-1223
|
|
|
|
|
|
|
多国籍料理 盛岡市 『Stella Monnte』 |
|
|
南部杜氏の名とともに広く知られる酒どころ岩手
明治四年創業の『あさ開』
「あさ開 夢の酒王国」の建物内にある「Stella Monnte」
開放的な店内でヨーロッパ様のビアレストラン
西欧・アジアなどの多国籍料理を楽しめます。
【ランチバイキング】メニュー(11:30〜15:00)
土日は大人が1,050円・平日は840円です。
住所: 盛岡市大慈寺町10-34
電話: 「あさ開 」019-652-3111 「Stella Monnte」019-624-7206
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
「安い旨い・・・質より量」というお店『鳥園』
住所:盛岡市月が丘1-1-9
電話:019-646-1895
定休日:日曜、祝日
営業時間:17:00〜23:00
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
宮ロース 240g 1,980円(税抜き)
宮ロース 150g 1,380円(税抜き)
住所:盛岡市向中野7-17-40
電話:019-601-8181
定休日:無休
営業時間:11時〜23時 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
『ジー・グリート』
住所:盛岡市盛岡駅西通2-9-1 マリオス 4F
電話:019-621-5430
定休日:日曜日
営業時間:11時30分〜21時00分
5周年特別感謝企画としてH24の4/9〜5/12までの期間
【スタミナ・ランチ】800円
サーロイン・ステーキ&海老フライ
ソフト・ドリンク付き 時間指定 11時30分〜14時00分
期間限定ランチメニューや日替わりランチなどリーズナブルで飽きさせない企画
通常メニューは、ちょっと量多めの各種カレーや丼ものもありますよ
各種ソフトドリンクはセットで飲み放題です
珈琲・紅茶・ほうじ茶・アイスコーヒー・アイスティー・ウーロン茶
オレンジジュース・グレープフルーツジュースなどのジュース類
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
『山ぶどう』
長山街道を玄武温泉の方へ向かうと右側にログハウスが見えます。
地元で採れた山菜&キノコそして川魚などを使用した家庭的な味
店外の小屋にあるイタリア製石窯を使って焼いたピッツァも人気
ピッツァは生地が薄いクリスピータイプで、パリパリ感がありチーズもたっぷりですヨ
「ミックス」「シーフード」「トマト」「きのこ」「チーズ」の各種ピッツァ
営業時間 AM10:00〜PM7:00
定休日は火曜日
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
国道46号線の「国見温泉口」から舗装された道路を7kmほど上っていくと、岩手・秋田との県境に位置して『森山荘』があります。
ここは海抜850mの山腹にある昔からの南部藩の湯治場です。
温泉入浴の後は、眺望抜群な屋外のベランダで「ひっつみ定食」
鍋の中にはひっつみと椎茸、そして青じその千切り・・・・
ところが 『まいう〜♪♪♪♪♪・・・・・・・・・・』
ダシが半端じゃない、マジに美味しかったです\(^o^)/
玉葱などの各種野菜を煮込んだようなスープで甘さと旨味が雑味なくスッキリと
強いて言えば醤油ベースのコンソメスープかな?
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「花工房らら倶楽部」
お昼は、敷地内のクラブハウス 「農家レストラン」のバイキングです。
地産地消、地元で取れた食を使用して
素朴で家庭的なお料理がいっぱい
食べている間に、違う料理が次から次へと・・・
料金は600円
珈琲は100円で飲み放題です。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
『極楽乃』
「雫石町長山の極楽野の地に手打ち蕎麦本来の香りと食感を大切に
最高の手打ち蕎麦を皆様に堪能していただきたくこの地にお店を構えました。
大自然とともにゆっくりおくつろぎくださいませ」
その他の食事もおいしい
穴子丼&ニセアカシアの天婦羅 ('-^*)ok
鰻丼
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
八幡平国立公園 藤七温泉「彩雲荘」
山菜主体で食べ放題 900円
御飯、カレー、蕎麦
天婦羅、山菜を使った各種料理、漬物類
温泉で湯ったりした後に、身体に優しい料理です\(^o^)/ |
|
|
|
|
|
|
|
各種料理 岩手町 『4号線サロンヴィラ 沼宮内店』 |
|
|
『4号線サロンヴィラ 沼宮内店』→『まんが館ヴィラ』
住所:岩手県岩手郡岩手町沼宮内15-21-3
電話:0195-62-1346
営業時間:11時30分〜22時
定休日:12/30夕方〜1/2
『まんが館ヴィラ』とも言うくらいで店内には漫画がいっぱい
店長のおすすめ・・・沼宮内店限定メニュー
【爆弾ハンバーグ】1,180税抜)
ライス又はパン、みそ汁、コーヒー付
さくさくとした衣、中には短角牛のハンバーグと溶けたチ〜ズ!(^^)!
デミソースとの相性が.抜群(^^♪ |
|
|
|