北上




トップへ
戻る

湯田温泉峡 湯川温泉
湯田温泉峡 湯川温泉 

湯本温泉は湯田温泉郷の一つ

湯が自然湧出、1659年(万治元年)に発見されたとされる。
温泉街は和賀川・北上川へと続く小鬼ヶ瀬川沿いの峡谷に沿って 
出途の湯、中ノ湯、奥ノ湯の3カ所に分かれており、それぞれ泉質の異なる湯が湧いています。
 
足湯は平成18年12月に完成した「湖岸公園足湯」は、 もちろん無料



湯田温泉峡 湯川温泉『高繋旅館』 源泉掛け流し 露天風呂


源泉100%掛け流し
湯田温泉峡 湯川温泉『高繋旅館』 
・露天風呂 
金勢大明神と初代当館主人が山奥で発見したと伝えられる本女滝を模写して再現 
なんとなく芸術品と感じられるのは自分だけ・・・

・黄金風呂
目がつぶれそう(笑)

源泉名:高繋温泉(高繋の湯) 
泉 質:ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉・低張性弱アルカリ性高温泉   
pH 値:7.7 
メタケイ酸:95.3mg/kg 
メタホウ酸:23.6mg/kg 
湯 温:79.6℃ 
湧出量:960g/分   
効 能:リウマチ・慢性皮膚病・更年期障害・切創・神経痛 
入浴料:300円 


湯川温泉『湯治 高繁旅館』 
住所:〒029-5514岩手県和賀郡西和賀町湯川52地割140-15 
電話:0197-82-2333 
営業時間:8時〜19時 
定休日: 無休 



湯田温泉峡郷 湯川温泉『大扇別館』 源泉掛け流し 露天風呂


源泉100%掛け流し
湯川温泉『大扇別館』 

温泉は ・男性用内湯 ・女性用内湯 ・混浴露天風呂 

男性用と女性用の更衣室が分かれています。 
男性用の内湯から露天風呂へ向かうと下りの階段があります。 
その階段を降りると露天風呂 

露天風呂には木の仕切り 
その向こう側が女性の入り口になっているようですね 
(撮影は女性入り口側からです。) 

泉 質:ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉・低張性弱アルカリ性高温泉   
pH 値:8.5 
メタケイ酸:141.8mg/kg 
メタホウ酸: 18・4mg/kg 
湯 温:68.5℃   
効 能:リウマチ・慢性皮膚病・更年期障害・切創・神経痛 
入浴料:300円 


湯川温泉『大扇別館』 
住所:岩手県和賀郡西和賀町湯川53-1-68 
電話:0197-82-2325 
定休日:なし 



湯田温泉峡郷 流れっぱなし・・・野湯『見立の湯』 源泉掛け流し 露天風呂

流れっぱなし・・・野湯『見立の湯』
http://www.youtube.com/watch?v=IdSYjT61-mU

地図の上では錦秋湖と夏油温泉の間にある鷲合森山      
この中腹を流れる桧之沢沿いにあった鷲合森鉱山の保養施設
施設がなくなった今も・・・静かな山の中で人知れず掛け流され続けています。

温泉名: 見立の湯 
住所:岩手県西和賀町鷲合森国有林 
源泉名:不明 
泉質:無色透明・含食塩芒硝泉
温度:湯口で40℃くらい




湯田温泉郷 湯本温泉『丑の湯』 (共同浴場)


温泉街の中心部にある共同浴場の丑の湯(うしのゆ)、 料金は300円

浴槽は二槽あって
手前の浴槽は45℃ 奥の浴槽は43℃を保っているそうですよ
地元の人たちの希望で熱めらしいです (^^ゞ

住所:岩手県和賀郡湯田町湯本
 電話:0197-82-2111(湯田町観光協会)
 営業時間:7時〜21時
 休館日:毎月第二月曜日 7時〜10時(当日が祝祭日のときは翌週)
 

源泉:湯本温泉(第3号線)
泉質:ナトリウム−塩化物・硫酸塩泉(低張性弱アルカリ高温泉)
pH値:8.3
湯温:88℃ 
メタケイ酸 72.0mg/kg
メタホウ酸  5.3mg/kg
湧出量:611g/min 
 
・ 泉温が高いため適温になるため水道水を加水
・ 浴槽のお湯は一日に二回、塩素による消毒を実施
 



湯田温泉郷 横沢温泉『砂ゆっこ』

番外編
第3セクター「西和賀産業」の経営
東北地方初の砂湯温泉

入浴料1、000円(日専連200円割引・JAF100円割引)を払い、浴衣を着用
砂場へ・・・穴を掘ってありました(笑)

その穴へ寝転がると、砂がドンドン掛けられます。 
約15分間、放置されていると汗がだらだらと・・・
(砂の底に高温泉を流すことで、暖める)
(夜に水位を上げ砂を洗う・熱消毒併用)
内風呂は、天然温泉であるが循環器も使用している。
そして、残念ながら露天風呂はありません。

泉質:Na・Ca−硫酸塩・塩化物泉(低張性アルカリ性高温泉)
源泉温度:85℃
pH値:8.2
効能:腰痛・動脈硬化ほか

休日 第二火曜
温泉のみは250円 無料休憩所 和室40人収容







湯田温泉峡 温泉付き駅舎 『ほっとゆだ』

先日、入浴した温泉・・・駅舎に隣接しています\(^o^)/
 何年ぶりかなぁ〜 いつの間にか、[ 源泉かけ流し ]になってました。

源泉:川尻温泉
源泉100%掛け流し
源泉温度:64.1℃  使用位置温度:43℃
噴出量:80g/min(内使用量毎分65g)
泉質:ナトリウム、カルシウム−硫酸塩、塩化物温泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
pH値:7.5

メタケイ酸 62.0mg/kg
メタホウ酸 41.0mg/kg
入浴料:300円
利用時間:7時〜21時
休館日:毎月第2水曜日
(ただし、当日が休日の場合は翌日・また、8月については変更あり)

住所:岩手県和賀郡西和賀町川尻(JR東日本、北上線の駅)
電話:0197-82-2911

湯田温泉峡 温泉付き駅舎 『ほっとゆだ』2015夏 



綿秋湖温泉『峠山パークランド オアシス館』


峠山パークランド オアシス館
秋田自動車道 綿秋湖SA からの入館でした。
(一般道路 R107号からもOK)
 
〒029-5513 
住所:岩手県和賀郡西和賀町本内46地割125-106
電話:0197-82-2915

源泉名:綿秋湖温泉(峠山の湯)
温度:48.7℃
泉質:ナトリウム・カルシウム−硫酸塩・塩化物泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
湯量:76 g/min(掘削、動力揚湯)
入浴料 500円(日専連・JAFカードで割引)
 




夏油温泉『元湯』 源泉掛け流し 露天風呂

源泉100%掛け流し

みちのく岩手・北上 夏油温泉 〜深山に湧き出る七つの湯の宿〜
「げとう」・・・アイヌ語の「グット・オ」(崖のあるところ}からきてると言われています。
雪のため冬期は閉鎖されることから「夏湯」とも言われ、
お湯が夏の日差しを反射して油のように見えたので、後に「夏油」となったと伝えられる。

『元湯夏油』 
住所:岩手県北上市和賀町岩崎新田1-22 
電話:090-5834-5151

東北を縦断する奥羽山脈の東側
山ふところに包まれた深山幽谷の地、海抜610メートル
栗駒国定公園内の夏油川の渓流沿い
5箇所の露天風呂と2箇所の内風呂
露天風呂は、川沿いに点在する野趣溢れる温泉

湯船そのものが源泉   
全て、源泉かけ流し ♪
そして、5箇所全てが泉質が異なる。 
泉質は、主にCa・Na・塩化物泉

露天は、時間により女性専用と混浴にわかれます。
料金 500円(ETCカードで100円引き)





夏油高原温泉郷 瀬美温泉 本館『山吹の花』・新館『霧の花』 源泉掛け流し 露天風呂


源泉100%掛け流し
新館は特別室もあり、ゆったりとした贅沢な空間を楽しめ
本館はリーズナブルな料金で日常の疲れを癒してくれそうです。

魚影も濃さそうな気配 の夏油川のせせらぎ 
そして源泉かけ流しの三本の異なる源泉
大露天風呂(混浴)は11月初旬から4月中旬まで冬季休業中 

 泉名:瀬美温泉(美人の湯)
 泉質:単純硫黄(低張性弱アルカリ高温泉)  
 湯温:源泉45.1℃ 使用位置 42.5℃ 
 pH値:7.9
 メタケイ酸:183.1mg/kg
 メタホウ酸: 0.2mg/kg
 衛生管理:塩素系薬剤を使用しています。 

泉名:瀬美温泉(夢の湯)
 泉質:単純硫黄(低張性弱アルカリ高温泉)  
 湯温:源泉42.5℃ 使用位置 42℃ 
 pH値:8.8
 メタケイ酸:163.5mg/kg
 メタホウ酸: 6.8mg/kg
 衛生管理:塩素系薬剤を使用しています。
 加温:冬期適温を保つため加温
 
泉名:瀬美温泉(長寿の湯)
 泉質:単純硫黄(低張性弱アルカリ高温泉)  
 湯温:源泉35℃ 使用位置 不明 
 pH値:8.5
 以下、女性脱衣所に明示のため不明

 日帰り入浴時間:7時〜19時
 料金:500円(日専連割引あり)
 (毎月第3水曜日はフロの日で300円)・・・昨日は300円で愉しんできました\(^o^)/
 
夏油高原温泉郷 瀬美温泉 本館『山吹の花』・新館『桐の花』



岩手の名湯 美人の湯|夏油高原温泉郷 瀬美温泉
 〒024-0322 岩手県北上市和賀町岩崎新田1-128-2
 TEL:0197-73-7294 FAX:0197-73-7011



沢内銀河高原温泉『沢内銀河高原ホテル』



源泉 沢内銀河高原温泉(かたくりの湯)
泉質 アルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性温泉)
泉温 44.7℃  使用位置温度 42.℃
pH値 9.2 

成分に影響を与える項目
 ・ 加水なし
 ・ 入浴に適した温度にするため加温
 ・ 衛生管理のために循環濾過装置
 ・ 衛生管理のために塩素系薬剤を使用
日帰り入浴は11:00〜20:00まで
9:00〜11:00は清掃のため入浴は出来ない。
毎週水曜日は大掃除のため13:00〜の入浴
料金 600円
 



巣郷温泉『峠の湯』

巣郷温泉『峠の湯』
岩手県和賀郡西和賀町巣郷63地割154-1  
電 話 0197-82-3551 

源泉:巣郷温泉混合泉(巣郷温泉3号泉と秀攤の湯)
ナトリウムー塩化物・硫酸塩温泉(低張性アルカリ性高温泉)
泉温:原泉は76.4℃ 使用位置では43~44℃
pH値:8.6
成分に影響を与える項目 
・ 衛生管理のために循環濾過装置
・ 衛生管理のために塩素系薬剤を使用
・ 盛夏でお湯が下がらない場合は加水する場合があります。
メタケイ酸 75.2mg/kg
メタホウ酸 18.4mg/kg

ちょっと油臭い感じがしますけれど・・・
自分は気になりませんネ(^^)v

巣郷温泉『峠の湯』 




トップへ
戻る